目次
大阪府八尾市で多種多様な印刷を行う株式会社トーホーです。
美容雑貨、化粧品ノベルティにおける“見た目の力”について解説します。美容雑貨 ヘアブラシ、鏡付きコンパクト、パウダーパフケースなどは、機能だけでなくデザインで選ばれることが多くあります。お客様が手にとる瞬間、「この色・この質感ならほしい」と思わせることが、売上・リピート率に直結するのです。
箔押し・印刷が美容雑貨に与える価値
箔押し、メタリック印刷、特殊印刷…これらの技術は、高級感を“見て・触れて”感じさせる力があります。
美容雑貨においては、特に以下の点が重視されます。箔押しを使うと、たとえばブラシの軸部分、ゴールドやシルバーのロゴ、コンパクトのフタ縁など、ワンポイントに光を与えることで“高級感 + 上品さ”が格段にアップします。
▶︎ ロゴやブランド名など小さな部分の装飾で全体の印象が決まる
▶︎ 光沢・反射・陰影でラグジュアリー感を強める要素
▶︎ 手触りとの組み合わせで「所有欲」を刺激するデザイン
美容雑貨、化粧品ノベルティの印刷表現のバリエーション
美容雑貨に向いている印刷・装飾のアイデアをいくつかご紹介いたします。
箔押:ロゴや模様を金・銀・艶箔で。ラグジュアリーな印象に
シルク印刷/パッド印刷:丸型や曲面にも対応。細かい部分への装飾に最適
メタリック・特色インク:通常の塗装や印刷では出しにくいきらめきや重厚感を与える
UVインクジェット印刷:版代不要で小ロットから多彩なフルカラー表現が可能
本体へ“直接印刷”するメリット
美容雑貨にブランドロゴやデザインを直接印刷(ブラシの柄部分・プラスチック本体・金属パーツなど)することで、以下のような価値を生み出せます。
▶︎ ブランドロゴが商品にそのまま載るため、使うたびに自然な宣伝効果が期待できる
▶︎ ラベルやシールと比べ、仕上がりがスマートで剥がれる心配がない
▶︎ 素材の質感を活かしつつ、ツヤ・マット・光沢・カーボン調など多彩な質感表現が可能
▶︎ デザインの一体感が高まり、高級感とブランドの信頼性がアップする
美容雑貨が活用される業種とシーン
美容雑貨は、“日常の道具”でありながらブランドの顔にもなるアイテムです。そこに直接印刷を施すことで、ブランドの存在感を強め、ユーザーが使うたびに自然な宣伝効果を発揮します。具体的には、以下のような業種・シーンでの活用が効果的です。
化粧品メーカー様:
プレミアムラインのノベルティやセット販売品に、ブランドロゴ入りのヘアブラシやコンパクトを展開
美容サロン・ヘアサロン様:
来店記念や販促ツールとしてオリジナルロゴ入り雑貨を配布し、リピート来店のきっかけに
百貨店・セレクトショップ様:
オリジナルブランド雑貨として商品化し、他との差別化を演出
イベント・展示会:
ノベルティとして配布し、日常的に使われることでブランド露出を高める
【まずはお気軽に】サンプル作成・打ち合わせのご相談はこちら!
美容雑貨、化粧品ノベルティは、印刷や装飾の工夫によって“商品の顔”になります。
ヘアブラシやコンパクトといった日常的なアイテムも、印刷表現ひとつで高級感やブランドらしさをまとい、単なる雑貨から“持ち歩きたくなるアイテム”へと変わります。
私たちトーホーは、箔押し・特色印刷・直接印刷など幅広い技術を組み合わせ、素材や形状に最適な方法をご提案いたします。
「この素材でも印刷できる?」「このデザインは可能?」といったご相談にも、印刷メーカーの経験と知見で最適な解決策をご提供します。